病気

日々のこと

下垂体性高プロラクチン血症かも!?と言われた話。その後

再検査を受けることに 前回、「下垂体性高プロラクチン血症かも?」と言われたという話を書きましたが、その続きを書こうと思います。あらためて、再検査を受けることになりました。 今回は再びMRIでしたが、「造影剤」という脳を...
日々のこと

下垂体性高プロラクチン血症かも?と言われました

タイトルの通りなのですが、ちょっと気持ちが追いつかず…整理のために書いてみようと思います。 命に関わる病気ではないようですが、「脳にできもの?」「手術?」なんて言われると、正直かなりビビりました(笑)。 とはいえ、今はまだ「疑...
グリーフケア

気づかいのつもりの「よかった探し」はやめてほしい 

私が子どもを亡くした時に言われたことでとてもつらかったことの一つに「よかった探し」があります。 あまりにも衝撃的な出来事なので、なんとかしてなぐさめようとする気持ちからの言葉だったのだと、今なら思えます。 でも当時は本当につら...
子育て

風邪が悪化して子どもが入院!?その2

風邪が悪化して入院となってしまった末っ子。 今回は入院中のお話です。 病院に到着 その時期はRSやヘルパンギーナなど、子どもの風邪が爆発的に流行っているということと、コロナのこともあり、一旦入院したら付き添いの交...
子育て

風邪が悪化して子どもが入院!?その1

子どもって、すぐ風邪を引きますよね。 わが子は、ただの風邪かな〜と思っていたら、あれよあれよという間に入院することになってしまいました。 子どもの入院の付き添いは初めてでしたが、けっこう過酷でした...... はじまり ...
タイトルとURLをコピーしました